妻子持ちの俺だって遊びたい!!!

初めまして、じょぶと申します。以前はニコニコ動画で車載実況というVlog的なことをやってました。趣味の車やアウトドア、ファッション関連の記事や日々の生活での気づきを備忘録的に記事にしています。みなさんの参考になれば幸いです。

挫折を味わいつつiTunesからGoogle Play Musicへ曲をアップロードした話

前の記事で数年ぶりにCDを借りた話をしました。

昔はWalkmanやMP3プレイヤーを使用していたため、頻繁にCDを借りる機会がありましたが、スマホで音楽を聴くようになってから、めっきりその機会が減りました。

その状況は現在も変わりませんが、なぜ今になって急にCDを借りたかと言いますと、現在愛用している「Google Play Music」で50000曲までアップロードできる事を知ったからであります。

 

やり方

いたって簡単です。

chrome版アプリGoogle Play Music」をインストールし起動→左上の三本線のマークをクリック→「音楽をアップロード」→表示された画面に入れたい曲(アルバム)をドラックアンドドロップ

これでアルバムが、ジャケ画までそのままアップロードされます。

スマホ側で確認すると、配信されている曲か自分で入れた曲かわからないぐらいシームレスに視聴することができます。

曲名やアーティスト名で検索すると「マイライブラリにあります」という項目の下にCDや曲があることがわかります。

 

さて、一応希望通りの結果を得ることができたわけですが、記事にしたということは上手く行かなかったことがたくさんあったわけです…

 

挫折①WAVファイルはアップロードできない

前回(この記事を書いている時系列では昨日)苦労して無損失でCDをデータ化したわけですが、まさかのGoogle Play MusicはWAVに対応していないということです…

いずれの形式(コーデック)でもMP3に変換されてしまうので、音質の問題は無いのですが、昨日の苦労は自分の現在の音楽視聴環境には無意味なことだったということです…

 

気を取り直して、WAVを対応のコーデックに変更して行きます。

 

挫折②iTunesでWAVをCDのように取り込めない

Windows Media Playerから管理するのは難しいことがわかりました。

手っ取り早く変換するにはiTunesが良いのでは無いかと考え、早速ダウンロードすることに。

iTunesなら使用している人も多いので情報が入りやすいと考えました。

前の記事で若干ネガティブな発言をしてしまったのに、結局使用するという…

 

iTunesをダウンロードすると、早速WAVファイルを変換してライブラリに保存してくれました。

しかし…

曲名は正しく表示されていますが、アーティスト名も、アルバム名も全て空欄になっています…なぜだーーー

 

何か方法があったのかも知れませんが、ここで心が折れてしまい、iTunesにCDを直接読み取らせることにしました…

ジャケ画の取得はワンクリック、アーティスト情報も正確、こりゃ楽だー…

 

 

ということで、回り道をしましたが、やはり多くの人が使っているものは、使いやすいということがわかりました。

大量のCDを一から読み込ませ直すのはかなり手間ですが…

とほほ…